仕事

月曜の仕事はウォーミングアップにすることのすすめ

広告

連休明けの仕事始めってなんであんなに憂鬱なんでしょうね。

土日休みだと日曜の夕方からもう憂鬱な人多いんじゃないでしょうか?

いわゆるサザエさん症候群ってやつですね。

多くの人が仕事始めは気持ちが乗らないと思いますので、今回はその憂鬱な気持ちを少しでも解消するためにおすすめの方法を紹介してみたいと思います

月曜日は今週何をやるかスケジュールを立てる日にする

多くの人が休み明けに気持ちが乗らないのは同じだと思います。

自分で仕事のスケジュールを立てれる人は、月曜日はなるべく打ち合わせなどの予定を入れないようにしましょう。

月曜日は何も予定を入れず、今週自分がやらなくてはいけないことをリストアップすることが最低限のやることにすれば業務としては楽ですし、頭の中も整理できて一石二鳥です。

リストアップ作業をしていく中で、気分が乗ってきたらそのやるべきことをこなしてもいいですし、やはり気分が乗らなければ最低限のリストアップが完了したらあとはだらだら時間を潰しましょう。

私の経験上、リストアップのような簡単な作業を達成すると、少しずつやる気も出てきて意外に仕事に着手してしまったりします。

またやるべきことが明確化されることもあって自分の気分と相談して、リストアップした中から今日はこれだけやると決めることもできるのでかなりおすすめです。

広告

勝手に月曜の朝一で会議を入れられてしまう場合

自分でスケジュールを組めず、勝手に月曜の朝一に会議が入ってしまうこともサラリーマンならあると思います。

個人的には朝一から会議を入れる人のセンスのなさにビックリしてます(やむを得ない場合は除きます)

そういう人は月曜の朝一からガシガシ仕事できてしまうのでしょうね。それはそれで羨ましい

まぁそんなこと言ったって私のように気分上がらないタイプも一定数いるのは事実だし、会議入れる人は入れてくるし、もちろんその人に対して朝一の会議を辞めてもらうよう言える関係であればいいですがそうでない場合はどうすればいいのか。

中々難しい問題ではありますが、会議は参加するが自分が発言しなくてはいけない状況にはなるべくしない。

これくらいの抵抗をするしかないかなと思ってます。

あとは会議は諦めて参加し、他の時間は先程の1週間のやることリストだけ作って月曜は終わりと完全に決めましょう。そして会議はなんとか乗り越えるしかないです。

そして自分がスケジュールを組める立場になったら同じ苦しみをみんなに味合わせないと心に誓い、ひたすら耐えるのです!

耐えたくなかったら直談判するか、部署を変えてもらう、転職する、退職する、のどれかですね。

広告

最後に

月曜の朝一から会議や作業の予定が入っているということは、その会議をする前に多少準備をする必要がありますし、事前に準備していても土日挟んで忘れてしまう部分だってあります。

緊張するような内容であれば土日も仕事のことが気になってしまい、心の底から休むことさえできなくなってしまいます

そうすると仮に月曜朝一の会議を乗り越えたとしても、そこでバーンアウトしてしまってその後のパフォーマンスが低下することも予想されます。

スポーツ選手がいきなり全力疾走したら肉離れなどの怪我をするのと同じで、何をするにもアップは必要です。

仕事においてもう少しゆとりを持ったスケジューリングが当たり前になるといいなぁと私は思っています。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

広告